開設者 | 天童市 | 職員構成 | 医師 8人 看護師 47人 助産師 6人 薬剤師 3人 放射線技師 4人 臨床検査技師 3人 理学療法士 2人 作業療法士 1人 管理栄養士 1人 MSW 1人 事務局 7人 |
---|---|---|---|
看護体制及び 看護方式 |
一般病棟 10:1 療養病棟 25:1 固定チームナーシング |
||
病床数 | 84床 一般病床 46床 地域包括ケア病床 8床 療養病床 30床 |
||
診療科目 | 内科、皮膚科、外科、整形外科、産婦人科、小児科、脳神経外科 | 認定看護師 専門看護師 |
なし |
就職して3年目を迎え、現在、混合病棟の中の外科チームに所属しております。外科以外の患者さんや褥婦さんと関わる機会もあり、多くの知識と技術を要する環境で働いております。仕事は大変ですが学ぶことも多く、優しく丁寧に指導してくださる先輩方のご協力もあり、就職した頃と比べると幅広い視野で仕事に取り組むことができていると思います。今後も笑顔を忘れず頑張りたいです。
募集職種 | 看護師 助産師 | 子育て 支援制度 |
育児休暇あり 育児時間(生後1年未満) |
---|---|---|---|
応募方法 選考方法 |
病院ホームページに詳細記載 専門試験 作文 面接 |
||
勤務体制 | 3交代勤務 | 休日休暇 | 4週8休制 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 有 |
給与 | 大学卒 基本給 198,300円+諸手当、前職換算制度あり | 福利厚生 その他 |
共済組合保険、市町村職員共済組合加入のため様々な制度が利用できます。 |
昇給 | 年1回 | 修学資金 | 助産師を養成する学校又は養成所に在学する方に、月額5万円を貸与します。助産師免許を取得後、天童市民病院に就職し、助産師として3年以上継続勤務した場合は、資金返還免除とします。 |
賞与 | 年2回 | ||
教育研修 | 新採職員研修、新人研修、院内研修、看護部研修、天童市の基本研修、看護協会研修 |
時間帯等については、ご相談に応じて対応させていただきます。お気軽にご相談ください。
担当部署・担当者名総看護師長 山口 桂子 TEL023-654-2511
担当者:総看護師長 山口 桂子
TEL:023-654-2511
e-mail:tenbyou@topaz.plala.or.jp