協会概要

山形県看護協会  >  協会概要  >  目的と事業

目的と事業

I.山形県看護協会の目的・事業について ~定款より~

(目的)
第3条
本会は、公益社団法人日本看護協会(以下「日本看護協会」という。)と連携し、保健師、助産師、看護師及び准看護師(以下「看護職」という。)が、教育と研鑽に根ざした専門性に基づき看護の質の向上を図るとともに医療の担い手である看護職が生涯を通して安心して働き続けられる環境づくりを推進し、併せて人々のニーズに応える看護領域の開発・展開を図ることにより、県民の健康な生活の実現とともに、地域医療の推進に寄与することを目的とする。
(事業)
第4条
本会は、前条の目的を達成するための、次の内容からなる事業を行う。
  • (1) 教育等看護の質の向上に関する事業
  • (2) 看護研究学会の開催等、学術研究の振興に関する事業
  • (3) 看護業務・看護制度の改善等に関する事業
  • (4) 看護職を取り巻く環境の改善及び福祉の向上による県民の健康及び福祉の増進に関する事業
  • (5) 在宅看護の推進等の取り組みを通して公衆衛生の向上を図る事業
  • (6) 施設の貸与に関する事業
  • (7) その他、本会の目的を達成するために必要な事業

II.令和5年度山形県看護協会重点事業

  • 全世代を支える看護機能の強化
  • 専門職としてのキャリア継続の支援
  • 地域を支える看護職の裁量発揮
  • 地域の健康危機管理体制の構築

SDGs

1.全世代を支える看護機能の強化

  • 1)地域包括ケアシステムの強化を支援する
    • (1)地域の看護職間のネットワークの拡大と資質向上の支援
    • (2)訪問看護の機能強化に向けた訪問看護総合支援センターの事業運営
    • (3)包括的な母子支援のための機能強化
  • 2)地域の人々の健康づくりへの貢献
  • 3)ICTを活用した連携強化・効率的な情報共有
  • 4)看護職の人材確保推進
    • (1)ナースセンターの事業運営
    • (2)2025年に向けた看護需給計画を踏まえた看護師等確保対策への取り組み

2.専門職としてのキャリア継続の支援

  • 1)看護職の資質向上と人材育成
    • 1)「生活」と保健・医療・福祉をつなぐ質の高い看護の普及に向けた継続教育の充実
    • 2)ラダーと連動した継続教育
    • 3)看護管理者の力量形成への支援
    • 4)専門能力開発を支援する教育体制の充実に向けた人材育成
    • 5)資格認定教育
  • 2)持続可能な働き方の実現に向けた支援
    • (1)勤務環境改善の支援
    • (2)医療勤務環境改善支援センター・労働局との連携

3.地域を支える看護職の裁量発揮

  • 1)特定行為研修修了者の確保と活動の拡大
  • 2)専門看護師、認定看護師、認定看護管理者の育成と活用
  • 3)タスク・シフト/シェアにおける看護職と多職種との協働推進

4.地域の健康危機管理体制の構築

  • 1)新興感染症への対応
    • (1)関係機関と連携した看護職員の育成と派遣
    • (2)看護職の安全な活動のための支援
  • 2)大規模災害発生時の看護支援活動
    • (1)災害支援ナースの育成及び登録体制の整備
    • (2)災害支援ナース派遣マニュアルの整備
    • (3)災害受援マニュアルの整備
  • 3)県協会のBCP(事業継続計画)の策定
    • (1)BCPの基本方針の作成
PAGE TOP