継続教育

山形県看護協会  >  継続教育  >  研修一覧

研修一覧

研修のお申込みは、研修受講管理システム「manaable(マナブル)」からお願いいたします。看護協会会員・非会員問わず、下記の「登録の流れ」「個人操作マニュアル」「Q&A」をご覧いただき、事前に「manaable」にご登録のうえ、お申込みください。

マナブルの登録が難しい場合は、山形県看護協会 教育研修課までご連絡ください。

研修申込方法「manaable」個人アカウント登録方法
個人操作マニュアル
非会員から会員への変更方法
施設代表者向け操作マニュアル
施設代表者向けQ&A
個人向けQ&A
施設代表者向け説明会動画

令和5年度 年間一覧表

研修一覧(日程順)

▼左右にスクロールしてご覧ください。

No. 研修名 開催方法 ラダー 開催日 応募期間
71 (委)第34回山形県保健師助産師看護師実習指導者講習会 ※eラーニング活用科目あり 集合 eラーニング4月25日(火)~5月31日(水)
集合研修5月10日(水)~6月15日(木)
~4月7日
72 (委)第9回山形県保健師助産師看護師実習指導者講習会(特定分野) 集合 5月9日(火)

5月30日(火)
4月1日

4月14日
8 Ⅰ 急変兆候の理解と対応-急変時に慌てず動けるナースになれる!基礎知識編―(教育委員会) オンライン Ⅱ~Ⅳ 5月29日(月)PM
27 (委)「訪問看護eラーニング~訪問看護の基礎講座~」を活用した訪問看護師養成講習会 6月2日(金)

11月17日(金)
4月15日

4月30日
74 (委)実地指導者研修Ⅰ‐教育者としての私を育む‐ オンライン 6月5日(月)
9 Ⅱ 急変兆候の理解と対応-急変時に慌てず動けるナースになれる!事例編―(教育委員会) オンライン Ⅱ~Ⅳ 6月12日(月)PM
38 通常総会後職能合同研修「2025年 この町では〝Aging in Place″実現できますか?-様々な場所で働く看護職が連携して暮らしを整え、備える-」 オンライン 6月16日(金)PM
28 在宅療養移行支援Ⅰ 地域で“暮らす”、そして“生ききる”に伴走する看護-退院支援から、地域療養支援へ- 集合 Ⅱ~Ⅴ 6月17日(土)
39 卒後2年目対象研修 元気回復行動プラン(WRAP)‐自分でつくる「元気になれる道具箱」‐No.39・40は内容同じ 集合 6月21日(水)
40 卒後2年目対象研修 元気回復行動プラン(WRAP)‐自分でつくる「元気になれる道具箱」‐No.39・40は内容同じ 集合 6月22日(木)
47 はじめてみよう看護研究-論文のまとめ方-(学会委員会) 集合 6月23日(金)AM
49 (委)山形県看護職員認知症対応力向上研修(病院看護職対象)3日間 認知症ケア加算2・3該当研修(山形) 集合 6月26日(月)

6月28日(水)
79 ファーストレベル 集合 6月29日(木)

8月8日(火)
4月1日

4月15日
1 Ⅰ 社会人1年目看護職のための研修‐コミュニケーションスキルと接遇‐(教育委員会)No.1・2は内容同じ オンライン 6月29日(木)AM 4月15日

4月30日
2 Ⅰ 社会人1年目看護職のための研修‐コミュニケーションスキルと接遇‐(教育委員会)No.1・2は内容同じ オンライン 6月29日(木)PM
56 【ファーストレベル公開講座】ヘルスケアシステム論Ⅰ-ヘルスケアサービスにおける看護の役割 社会的責務- 7月1日(土) 5月1日

5月14日
57 【ファーストレベル公開講座】ヘルスケアシステム論Ⅰ-ヘルスケアサービスにおける看護の役割 看看連携- オンライン 7月6日(木)PM
29 在宅療養移行支援Ⅱ-外来機能の明確化と連携- オンライン Ⅱ~Ⅴ 7月8日(土)
58 【ファーストレベル公開講座】質管理Ⅰ-看護サービスの質管理- オンライン 7月11日(火)
75 (委)実地指導者研修Ⅱ‐やる気にさせる言葉のチカラ‐ オンライン 7月14日(金)
69 医療安全スキルアップ研修-訴訟に耐えられる看護記録とは-(医療・看護安全対策委員会) 集合 7月18日(火)PM
12 Ⅰ 慢性心不全患者の看護Ⅰ-基礎知識から学ぼう―(教育委員会) オンライン Ⅰ~Ⅲ 7月24日(月)PM
59 【ファーストレベル公開講座】組織管理論Ⅰ-組織マネジメント概論- オンライン 7月26日(水)
18 Ⅶ(委)施設看護職員BPSD研修 -実践に活かす!BPSDの理解とケア- 集合 Ⅰ~Ⅴ 8月1日(火) 6月1日

6月14日
24 産婦人科混合病棟で安全なお産を守ろう!-効果的なユニットマネジメント手法を学ぶ-(助産師職能委員会) オンライン 8月4日(金)AM
31 訪問看護技術研修1 訪問看護の基本-アセスメントからケアに活かす‐ オンライン 8月5日(土)AM 6月1日

6月30日
13 Ⅱ 慢性心不全患者の看護Ⅱ-日常生活から支援しよう―(教育委員会) オンライン Ⅰ~Ⅳ 8月7日(月)PM 6月1日

6月14日
3 Ⅱ 社会人1年目看護職のための研修‐アンガーマネジメントの基礎と実践‐(教育委員会)No.3-5は内容同じ オンライン 8月22日(火)PM
51 (JNA提供eラーニング活用研修)看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 eラ+演習 eラーニング8月22日(火)~9月15日(金)
オンライン演習9月19日(火)PM
50 (委)山形県看護職員認知症対応力向上研修(病院看護職対象)3日間 認知症ケア加算2・3該当研修(庄内) 集合 8月23日(水)

8月25日(金)
5月15日

5月31日
68 管理者研修-BCP作成フォローアップ研修~地域BCPにつなげよう~- オンライン 8月26日(土)PM 6月1日

6月30日
76 (委)教育担当者研修‐学び合いを支える教育的関わり‐ オンライン 8月29日(火) 6月1日

6月14日
4 Ⅱ 社会人1年目看護職のための研修‐アンガーマネジメントの基礎と実践‐(教育委員会)No.3-5は内容同じ オンライン 8月30日(水)PM
78 「看護チームにおける看護師・准看護師および補助者の業務のあり方に関するガイドライン」の理解と活用 オンライン 8月31日(木)PM
80 セカンドレベル 集合 9月7日(木)

11月22日(水)
6月1日

6月15日
41 リーダーシップ研修 -目指すリーダー像をみつけよう!- 集合 9月8日(金) 7月1日

7月14日
61 【セカンドレベル公開講座】人材管理Ⅱ-人を育てるマネジメント- オンライン 9月9日(土)
33 在宅見取りの実際 あなたの患者さんもきっと家で最期を迎えられる⁻在宅見取りを実現する病院、在宅の連携⁻(在宅ケア推進委員会) オンライン 9月9日(土)AM
30 在宅療養移行支援Ⅲ-徹底解説!社会資源の活用法と連携- オンライン Ⅱ~Ⅴ 9月16日(土)
62 【セカンドレベル公開講座】人材管理Ⅱ 人事・労務管理-労務災害とその対策- オンライン 9月16日(土)
60 【セカンドレベル公開講座】組織管理論Ⅱ-看護管理における意思決定支援- オンライン 9月25日(月)
5 Ⅱ 社会人1年目看護職のための研修‐アンガーマネジメントの基礎と実践‐(教育委員会)No.3-5は内容同じ オンライン 9月26日(火)PM 6月1日

6月14日
64 【セカンドレベル公開講座】組織管理論Ⅱ 組織マネジメントの実際-組織分析・組織の変革‐ オンライン 9月27日(水) 7月1日

7月14日
53 【JNA主催オンデマンド研修】医療安全管理者養成研修【集合研修】-安全文化の醸成-
※日本看護協会へ直接申込み。
集合 9月28日(木) 5月8日

5月19日
10 Ⅲ 心電図研修-基礎から学ぶ―(教育委員会) オンライン Ⅰ~Ⅲ 9月30日(土)AM 7月1日

7月14日
45 はじめよう!考えよう!「いのちの教育」-乳幼児期からのいのちの教育-(いのちの教育推進委員会) 集合 10月6日(金) 8月1日

8月14日
42 行動変容に活かすナッジ理論(保健師職能委員会) オンライン 10月7日(土)PM
67 経営安定化研修-職場の心理的安全の確保~ハラスメント対策~- オンライン 10月12日(木)PM 8月1日

8月31日
11 Ⅳ 心電図研修-不整脈に強くなるー(教育委員会) オンライン Ⅰ~Ⅲ 10月14日(土)AM 8月1日

8月14日
46 「まちの保健室」ボランティア育成研修(「まちの保健室」推進委員会) オンライン 10月17日(火)PM
14 Ⅲ 転倒転落のアセスメント・予防の理解(教育委員会) オンライン Ⅰ~Ⅳ 10月19日(木)PM
81 セカンド・サードレベル修了者実践報告会~めざす看護のハーモニー~ 集合 10月21日(土)AM
77 (委)研修責任者研修‐新人がのびやかに育つ環境づくり‐ オンライン 10月27日(金)
54 CLoCMiPレベルⅢ®認証申請研修 集合 10月27日(金)AM
25 みんなで支えよう若年妊婦-若年妊婦の抱えている課題を知り、必要な支援について考えよう-(助産師職能委員会) 集合 10月27日(金)PM
32 訪問看護技術研修2-慢性心不全患者の望む生活を実現する看護- オンライン 10月28日(土)AM 8月1日

8月31日
66 【セカンドレベル公開講座】質管理Ⅱ-看護サービスの質保証- オンライン 10月30日(月) 8月1日

8月14日
73 (委)山形県看護実習指導者サポート研修 集合 11月1日(水) 9月1日

9月14日
19 Ⅷ(委)中小規模施設で働く看護職のための研修-摂食嚥下障害のある患者の看護-
-山形県認定看護師等活用事業-
オンライン Ⅰ~Ⅳ 11月2日(木)PM
15 Ⅳ アセスメントに基づいた排泄ケア(教育委員会) オンライン Ⅰ~Ⅳ 11月6日(月)PM
63 【セカンドレベル公開講座】人材管理Ⅱ 人事・労務管理-人事管理- オンライン 11月11日(土)
43 看護職のためのアンガーマネジメント-コロナ禍の保健師に焦点を当てて-(保健師職能委員会) オンライン 11月11日(土)PM
65 【セカンドレベル公開講座】組織管理論Ⅱ 組織マネジメントの実際-看護職の課題‐ オンライン 11月14日(火)
22 (委)災害支援ナースフォローアップ研修-災害関連死を防ぐ支援-(災害看護対策委員会) 集合 Ⅱ~Ⅳ 11月21日(火)
52 (JNA提供eラーニング活用研修)看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 eラ+演習 eラーニング11月21日(火)~12月15日(金)
オンライン演習12月19日(火)PM
6 Ⅲ 社会人1年目看護職のための研修‐倫理綱領を用いて日常看護を振り返る‐(教育委員会)No.6・7は内容同じ オンライン 11月27日(月)PM
7 Ⅲ 社会人1年目看護職のための研修‐倫理綱領を用いて日常看護を振り返る‐(教育委員会)No.6・7は内容同じ オンライン 11月28日(火)PM
70 (委)特定行為研修修了者の活用-タスク・シェア/シフトについて考える- オンライン 11月30日(木)PM
44 レジリエンス -折れない心でいきいきと働き続けるために-(看護師職能Ⅰ委員会) オンライン 12月5日(火) 10月1日

10月14日
55 看護管理者のためのストレスマネジメント オンライン 12月7日(木)PM
16 Ⅴ 環境変化がもたらすせん妄-アセスメントと対応-(教育委員会) オンライン Ⅰ~Ⅲ 12月13日(水)PM
17 Ⅵ 実践に役立つ退院支援-退院支援における看護師の役割-(教育委員会) オンライン Ⅰ~Ⅳ 1月23日(火)PM 11月1日

11月14日
23 感染対策研修 オンライン Ⅰ~Ⅳ 1月26日(金)PM
PAGE TOP