ナースセンター

山形県看護協会  >  ナースセンター  >  就業相談事業

就業相談事業

再就職を希望している看護職の求職相談と、看護職の雇用を希望している施設の求人相談に、看護職の相談担当者が対応いたします。メンタルヘルス相談も行っており、離職防止にも力を入れています。

求人・求職登録

「eナースセンター」は、公益社団法人日本看護協会中央ナースセンターが運営する看護職のための無料職業紹介サイトで全国オンライン化されています。
利用される方は登録(無料)が必要となります。ナースセンターに直接お越しいたくか、インターネット(PC・スマートフォン)を用いて登録ができます。

※ナースセンター及び看護協会の名称を使用する有料サイト・業者にご注意ください。

eナースセンターのトップ画面

eナースセンターはこちらをクリック
eナースセンター

「eナースセンター」ご利用方法

◆お仕事探し ➡ 詳しくはこちら
◆人材探し ➡ 詳しくはこちら

~求人・求職のご登録は、来所・メール・郵送・FAXでも受け付けております~

★平成30年1月1日より職業安定法が改正されました★

◎求人施設のみなさまへ
~労働者の募集や求人申込みの制度~ ➡ 詳しくはこちら
◎求職者のみなさまへ
~求人票・募集要項等のチェックポイント~ ➡ 詳しくはこちら

公益社団法人山形県看護協会 山形県ナースセンター

〒990-2473 山形市松栄一丁目5番45号
TEL:023-646-8878 / FAX:023-643-5727
E-mail:yamagata@nurse-center.net
相談日時(祝祭日除く):月曜日~金曜日 9:00~12:00 / 13:00~16:00
ナースセンターまでのアクセスマップはこちら

LINE公式アカウント

山形県ナースセンターでは、LINE公式アカウントによる情報発信を行っております。
各種研修会や求人情報、看護に関する最新情報など配信しています!!

山形県ナースセンターSNS運用ポリシー

山形県ナースセンター LINE公式アカウントはじめました!! 友だち追加
山形県ナースセンター LINE公式アカウントはじめました!!

◇チャットでの相談をご利用の方へ
 初めてチャットでのお問い合わせをされる方は、「チャット相談ご利用の皆様へ」をご熟読の上、「氏名(ふりがな)・生年月日・相談内容」を山形県ナースセンターLINE公式アカウントのメッセージでお送りください。

メッセージ送信例

◆山形 看子(やまがた かんこ)

◆1993.9.1

◆eナースセンターのパスワードを忘れたので再設定を希望します。

※相談の内容によっては、お電話での相談に変更させていただく場合があります。

※無料電話は使用できません。お電話でのお問い合わせは、山形県ナースセンター(023-646-8878)までご連絡ください。

チャット相談ご利用の皆様へ

ナースセンターにおける就業相談について(WEB相談始めました)

新型コロナウイルス感染症拡大防止として、ビデオ通話アプリ(Zoom)を使用し、個別のWEB相談を開始しました!
看護の仕事に関することなら、どんなことでも相談できます。
ナースセンターに来ることができない場合でも、ご自宅から相談することができます。
ハローワーク・マザーズジョブサポートでの相談会以外ご予約制といたしますので、来所やお電話でのご相談を希望される方もご予約が必要になります。

相談

WEB相談には、ビデオ通話アプリ「Zoom」を使用します。
インターネットに繋がっているパソコン・タブレット・スマートフォンをご用意ください。
来所の方は、お約束の時間にナースセンターにお越しください。
お電話の方は、お約束の時間になりましたら、ナースセンター側よりお電話を差し上げます。

※相談時間は、いずれもお1人30分程度

お申込み方法

QRコードを読み取り、お申込みフォームに必要事項を入力してください。

※WEB相談をご希望の方には、お申込み確認後、ご連絡いただいたメールアドレスへZoomへの招待メールをお送りします。(迷惑メール防止のため、パソコンからのメール受信を制限する設定をされている方は、「@nurse-center.net」のドメインが受信できるように事前に設定してください。)

※相談当日は、招待メールのURLをクリックすると参加できます。
お申込みフォームをお使いでない方は、山形県ナースセンター(023-646-8878)までご連絡をお願いいたします。

相談日・相談時間

月~金(祝祭日を除く)の9:00~12:00、13:00~16:00

お申込み上の注意点

お申込みは、相談ご希望日の前日(土日・祝祭日を挟む場合には、ナースセンター営業日)の16:00までお申込みください。

お申込みフォーム

「ナースセンターにおける就業相談」お申込みフォーム
https://forms.gle/cW5NuTexGJoRMn8G6

Zoom利用の注意点

【お問い合わせ】
公益社団法人山形県看護協会 山形県ナースセンター
〒990-2473 山形市松栄1-5-45
TEL:023-646-8878
E-mail:yamagata@nurse-center.net

就業相談・メンタルヘルス相談等

再就職を考えている方や就業中の看護職の方が抱えている悩みや心配事について、看護職の相談員がご相談に応じます。

たとえば、こんなこと…

  • 子どもの手が離れてきたので仕事を始めたいけど、ブランクがあって自信がない…
  • 自分の身体に合わせて、無理なく働きたい。
  • 職場の悩みを相談したいけど、どこに相談したらよいかわからない…
  • もっとキャリアアップしたい…

など

お一人で悩みを抱え込まず、お気軽にナースセンターにご相談ください。
もちろん、秘密は厳守いたします。
ご相談の方法については、電話・メール・来所など、ご自分のご都合で方法はお選びください。来所の場合は予約も可能です。

TEL:023-646-8878
E-mail:yamagata@nurse-center.net

新型コロナウイルス感染症に関する看護職の「離職防止相談窓口」

厚生労働省・日本看護協会からの委託を受けて、「新型コロナウイルス感染症に関する看護職の離職防止相談窓口」を設置しています。
この取り組みは、新型コロナウイルス感染症に対応する看護職の様々な不安を軽減、看護職の離職防止を図り、新型コロナウイルス感染症対応に従事が可能な看護職の人材確保を目的としています。

対象者

新型コロナウイルス感染症に関する看護職

相談料

無料

対応時間

平日9時~17時(LINEは16時まで)

相談方法

相談フォーム、電話、山形県ナースセンター公式LINE、来所、Zoom

相談フォームはこちら
相談窓口電話番号(023-646-8878)
山形県ナースセンター公式LINEお友だち追加はこちら

※お友だち追加後、「お名前」「生年月日」「コロナ関連での相談」とメッセージをお送りください。

来所・Zoom予約はこちら

離職防止相談窓口チラシ

PAGE TOP